カムログ!!

音楽好きな一般男性による雑記ブログ

東京メトロ24時間券で行く!ぶらり東京周遊の旅Part1

どうもこんばんは!カムラです。

久々の旅行記シリーズを書いていきたいと思います!

今回は東京メトロ24時間券を使った東京周遊旅行です!

 

今回の旅程・本日の予定

高田馬場駅で券購入→中野→新中野新宿三丁目→池袋→本郷三丁目→東大前→後楽園→銀座→築地→秋葉原茅場町高田馬場を予定です!

また、今回は買い物をする事をテーマにした旅行となっております。次回以降はまた別のテーマで旅行したいと思っているのでお楽しみに!!

(参考までに24時間券を使った場合と切符を買った場合の比較も乗せておきます!)

東京メトロ24時間券って?

東京メトロ24時間券は、東京メトロが発行しているお得なチケットです。

このチケットを使うことで

東京メトロ全線24時間乗り放題

②都内各地の名所で使えるお得なクーポン

という特典を得ることができます。

(出典: https://www.tokyometro.jp/ticket/value/1day/index.html )

ここで注目して欲しいのが、「1日券」ではなく、「24時間券」という事。

これがどういうことかと言うと、買ったその時間から丸々24時間という事です!!

つまり、この券を10時に購入して休日の旅行に充てたとして、翌日の通学・通勤の行き分も乗り放題券として利用可能という事です!(実際筆者は翌日のバイトはこれを使って出勤しました)

従来では買った次の日の午前0時で使用期限が切れていたそうなので、さらにお得になったという事です!

 

東京メトロ24時間券の範囲って?

今回使った東京メトロ24時間券は、その名の通り東京メトロの全区間となっております。

つまり、都営地下鉄東京さくらトラム都バス、日暮里・舎人ライナーなどは範囲外となっているのでうっかりそのまま乗り換えしないように注意しましょう!(特に都営地下鉄は看板表記だけだと同じような見た目なので遠方から来られる人は気をつけて!)

 

f:id:staygold1985:20200216173906j:image

東京メトロの路線図

 

東京メトロ24時間券の買い方

では、このお得な東京メトロ24時間券はどこで買えるのでしょうか?

東京メトロ24時間券は、東京メトロの各駅の券売機で大人600円、子供300円で購入することができます!

各券売機のお得なきっぷ欄で買うことができるので、今日することがないな〜って人は是非お試しください!

 

さて、出発!

高田馬場駅で券も買ったので準備完了!

24時間の大冒険にいざ出発!!

f:id:staygold1985:20200216194036j:image

24時間券

最初の目的地は、サブカル王国・中野!

中野駅は、中野区の中野五丁目にある駅です。

 

f:id:staygold1985:20200216195707j:image

(https://www.tokyo-np.co.jp/)より

中野と言えば、中野ブロードウェイと呼ばれるサブカルチャーの聖地があります。ここには漫画やフィギュア、ゲームの他にもファッションやブランド品が集まる場所で、中でもまんだらけと呼ばれるサブカルチャー専門店はマイナーな商品やグッズを安く買うことができるので筆者もよく利用しております!

f:id:staygold1985:20200216205550j:image

 

今回のお目当の品は、漫画20世紀少年全巻セット!全部で24巻あるのですが、まとめて1200円で買うことができました!

f:id:staygold1985:20200216201443j:image

こんな感じで思わぬ掘り出し物があるかもしれないので、漫画好きな人は遊びに行ってみてください!

 

そんな感じで戦利品を得た後は、お昼とお茶の場所を探しに行きます。

 

まずは、お昼ご飯。ここら辺で人気な家系ラーメンの武道家をいただきました!

f:id:staygold1985:20200216201740j:image

家系ラーメンの中でも特に豚骨を極めた味は、濃いもの好きにはたまらない一品です!!

 

その後は隣の風月堂茶店で次の目的地を考えながら休憩します…

f:id:staygold1985:20200216202254j:image

濃いものを食べた後に飲むレモンスカッシュはお腹の中をリフレッシュしてくれます!

今回の移動 高田馬場→中野 170円

 

次の目的地は池袋。特典付きの本を買うためにいきました!

中野駅からだと、少し歩いた新中野から新宿三丁目副都心線で池袋といった経路で行くことができます。

池袋は、今回行くサブカルチャーの他にも水族館・展望台・ プラネタリウムなどのレジャー施設にショッピングセンターなどからなる大型商業施設・サンシャインがあります。

f:id:staygold1985:20200216215042j:image

また、高速バスのターミナルや様々な電車の路線が通っており中継点としての役割も果たしております。(また別の機会にここから旅行を展開してみようかな…)

 

新中野新宿三丁目→池袋 190円

 

ここで少し時間が余ってしまったので、東京に来てから一度も来たことがなかった東大に遊びに行くことにしました!

池袋からだと、丸の内線で本郷三丁目に行くと、東大を見に行くことができます。

f:id:staygold1985:20200216215528j:image

(https://ja.m.wikipedia.org/wiki/本郷三丁目駅)より

本郷三丁目は文京区にある駅で、東大生はもちろん、池袋や銀座、東京、新宿など都内の主要な場所へのアクセスが便利な為居住地として人気のスポットとなっております。

そして標識に従って奥に進んでいくと、日本の大学で最も有名な東大の赤門が見えてきます。

f:id:staygold1985:20200216210716j:image

せっかくここまで来たので、周りを散歩してみることに。

知人から以前紹介してもらったらーめん用心棒を食べにいくことにしました!赤門からは更に奥に進んでいくとあるみたいです。

東大生に大人気と聞いていたので期待に胸を高ならせていきます!

f:id:staygold1985:20200216210948j:image

…やっぱり空いてなかった…

 

どうやら筆者が旅行をすると必ずどこかお店が閉まっているみたいです。

空いている時はこんな感じで二郎系のこってりラーメンを食べることができます。オープンキャンパスや観光の時に食べに行ってはいかがでしょうか?

f:id:staygold1985:20200216211049j:image

池袋→本郷三丁目 170円

 

いよいよこの旅も後半戦。後楽園で本を探しながらお散歩です。

f:id:staygold1985:20200216212757j:image

後楽園は、かの読売ジャイアンツのホーム球場・東京ドームがある場所です。東京ドームの周辺は、遊園地やお食事どころ、ショッピングモールがあり、試合やライブの前後も漏れなく楽しむことができるようになっております。

 

さて、今日は築地にて晩ご飯!築地は、皆さんご存知の通り1935年から2018年まで使用された卸売市場があった場所です。今では卸売はやっておりませんが、それでも海産物の聖地として美味しい料理屋がひしめき合っている場所です。

f:id:staygold1985:20200216203818j:image

シンボルマークの一つ、築地本願寺

 

ここに来て食べるのはもちろん海鮮丼!!

ここには美味しい海鮮丼がたくさん並んでいて、思わず目移りしてしまいます。

中でも一風変わった雰囲気の海鮮丼屋さんでマグロづくし丼をいただきました。少し値は張りますが格別でした!
f:id:staygold1985:20200216203816j:image

後楽園→銀座→築地 190円

 

そして今回の最終目的地・秋葉原!目的は新しい家電を買うことです。秋葉原は、アニメや漫画・ホビーの聖地としても有名ですが、それ以上に電気屋街としての長い歴史を誇ります。

それだけのことがあって、他の電気街より安かったらお得になったりすることが多いのです!

今回行ったのはエディオンAKIBA店。売れ残りの商品が安く売られているのでおすすめです!

f:id:staygold1985:20200216220523j:image

筆者は、普段なら高くて手が出しにくいコーヒーメーカーが半額ほどの値段で買うことができました!

 

 

築地→秋葉原 170円

秋葉原茅場町 170円

 

旅を終えて

さて、東京メトロ24時間券で行く日帰り旅第一弾は、無事終了です。

今回使った駅をきっぷで行くとしたら、

合計1000円くらいでした!

それを600円で抑えることができたのはちょっとお得になりました。

ただ、今回初めての旅行だったこともあり、上手く回れなかった駅がある他、せっかくのお得なクーポンを活用できなかったので次回は、名所巡り編を書いていこうと思いますので、見てもらえたら嬉しいです!

それでは!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村